トレーナーの備忘録

日々忘れ行く知識を常に新しく残しておくための備忘録として

何度も確認しても足りない、人の命を守るために必要な一次救命処置

トレーナーとしては当たり前でありたいところですが備忘録として。 どんなトレーナーにとってもリスク管理が最も大事なこと。 特に選手やクライアントがいきなり倒れたり意識を消失した際に行う一次救命処置は、医療従事者に引き継ぐ(二次救命処置)までし…

能動的に動け!ゴンドラの猫とは??

ゴンドラの猫という心理学の実験があります。 奴隷を働かせるような器具で?生後間もない猫を対面に2匹配置させる。 片方は自分の意志で歩け(能動猫)、もう片方はゴンドラに配置され、自分で歩けないようになっている(受動猫)。 ゴンドラの猫 片方の猫…

相手が何を考えているかわかる?「アイアクセシングキュー」について

日常の会話や相手とのカウンセリングで相手が何を考えているかわかりたい、と思うことがあります カウンセリングテクニックのひとつとして使われているアイアクセシングキューについて紹介します。 これは自分からみて相手がどちらの方向を向いているかでど…

ブロードマンの脳地図

大脳が主に感覚機能の統合、身体活動、精神活動まで様々な感覚をつかさどっている。 スピリチュアル界で時たま話題になる問いである「意識がどこにあるか」という解として最も近い存在が大脳なのではないかと考える。 また、大脳の部位にも役割がありそれぞ…

このブログについて

はじめに 備忘録としてブログを書き始めることにしました。 このブログは自分のためという思いが強く、その時に自分が勉強している内容や気になるトピックをつらつらと書き記していくものになります。 このブログへの思い 私の性格上、自分本位の勉強ではな…